経営 私立大学が公立大学に昇格する事態が起こっている(山陽小野田市立山口東京理科大、公立諏訪東京理科大学) 見慣れない名前の大学名(山陽小野田市立山口東京理科大)をみて 最近、ふとしたことで調べ物をするために母校(広島城北高校)のHPの進学実績を 見に行きました。 そこで公立大学の欄に「山陽小野田市立山口東京理科大」という 見慣れない大学名を見つ... 2023.04.22 経営
生活 リュックを買ったらパクリデザインのものだった ウーバーイーツ型リュックを手に入れる 大量の書類を運ぶためにメルカリでリュックを買いました。 25L も入るし便利です。 こういうボックス型のリュックってあまり昔みかけなかったような気がします。 ウーバーイーツが流行りだしてからこの箱型リュ... 2023.04.19 生活
資格 資格をとることと引き換えに失ったもの 会社員としていたであろう未来の自分 会社をやめた場合、もしやめていなかった場合に歩んだ 会社員としての未来の自分がなくなったことになります。 といっても私の場合、そのまま続けていたらたぶん リタイアしていただろうと思います。 激務すぎたので... 2023.04.18 資格
生活 チック症の人と遭遇したら チック症という病気がある チック症というのは別名、トゥレット障害といい、咳払いや奇声などを繰り返し 発してしまう「音声チック」と、まばたきや顔しかめなどの動きを繰り返し 行ってしまう「運動チック」を特徴とし、18歳未満に0.1~1%の割合で... 2023.04.13 生活
勉強法 塾や予備校と独学、どれが理想的な勉強方法なのか(後編) 厳重に生徒を管理する体制の塾は効果的なのか では、以前ご紹介した大原の全日制などの毎日塾に通って1日中塾側からの管理体制での 強制的な勉強は効果があるのでしょうか。 一人知人がこれに通って過酷な勉強に耐え1年で2科目受かり成果を出しました。... 2023.04.07 勉強法
勉強法 塾や予備校と独学、どれが理想的な勉強方法なのか(前編) 大学受験の時の予備校兼独学の迷走体験 大学受験の時、高校3年から代々木ゼミナールに通い始めました。 当時導入したばかりの映像授業を受けましたが、英語、古文両方ともハズレで全く 意味がありませんでした。英語は超有名講師だったのですが、最初の授... 2023.04.06 勉強法
資格 リスクゼロからの資格取得 リスクゼロからの資格取得はできるのか 資格試験を受けるのにはリスクが生じます。例えば無職で試験浪人してて 落ちたらタダの無職になってしまう、などです。 その年とれなくて無職なだけならまだしも それがずっと続き人生を棒に振ってしまうとなると、... 2023.03.24 資格
資格 会計士と税理士、どちらになるべきか 試験のタイプと受験者層がかなり違う 1科目に専念することができる税理士試験と、6科目も勉強しないといけない会計士では 全然戦略が違ってきます。会計士は科目合格制を採用して税理士試験に近づいてきましたが それもたったの2年と短すぎます。いまだ... 2023.03.22 資格
勉強法 高校から現役で国立大学に行く方法(後編) センター試験に救われる 前編からの続きです。 私立文系の私はセンター試験は他人事であり、受けるの面倒くさいし、どうせ 使わないからごめんとばかりにスルーしようとします。 しかし兄に見つかり、ダメダメ、お前センター試験だけはちゃんと受けとけよ... 2023.03.18 勉強法
勉強法 高校から現役で国立大学に行く方法(前編) 西日本の進学校の実態 私と私の兄の高校は違いますが、ともに広島県内の進学校でした。 当時は、中学の説明会でうちからは何人の国公立進学者がいます、 というのがその学校のうたい文句で保護者もそれを信じて そこに我が子を送り込むのでした。 関東圏... 2023.03.17 勉強法