2023-03

勉強法

タイマーを無音でバイブレーション機能でのみ使う方法

キッチンタイマーの音が出ない物を探していた 以前から時間を計ってやることがあったので、キッチンタイマーのように何分と 設定して音が鳴るものを買いました。 TANITAの製品で型番はTD-394、液晶画面が非常...
資格

リスクゼロからの資格取得

リスクゼロからの資格取得はできるのか 資格試験を受けるのにはリスクが生じます。例えば無職で試験浪人してて 落ちたらタダの無職になってしまう、などです。 その年とれなくて無職なだけならまだしも それがずっと続...
資格

会計士と税理士、どちらになるべきか

試験のタイプと受験者層がかなり違う 1科目に専念することができる税理士試験と、6科目も勉強しないといけない会計士では 全然戦略が違ってきます。会計士は科目合格制を採用して税理士試験に近づいてきましたが それも...
勉強法

高校から現役で国立大学に行く方法(後編)

センター試験に救われる 前編からの続きです。 私立文系の私はセンター試験は他人事であり、受けるの面倒くさいし、どうせ 使わないからごめんとばかりにスルーしようとします。 しかし兄に見つかり、ダメダメ、お前セ...
勉強法

高校から現役で国立大学に行く方法(前編)

西日本の進学校の実態 私と私の兄の高校は違いますが、ともに広島県内の進学校でした。 当時は、中学の説明会でうちからは何人の国公立進学者がいます、 というのがその学校のうたい文句で保護者もそれを信じて そこに...
資格

税理士・会計士になるための最短のルート

大学受験は1浪までで切り上げよう 税理士、会計士などの資格試験の勉強は少し特殊です。高校3年間で受験勉強 してきた人は勝手が違うので戸惑うことになります。 そもそも資格をとるルートもよくわからない、なんとなく長期...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました