税理士が昔受けた中学受験(広島城北中学校)を振り返る

広島県は中学入試で人生が決まる

なんで今更中学入試のことを語るのかといえば、実はこの中学受験の経験が

その後の人生に大きく影響を及ぼしてくるからです。

広島県の教育の実態は大阪、京都、東京などの大都市型と同様、

私立中学・高校の進学校が公立中学・高校よりも

格段に大学進学実績が高いです。

高校から進学校に入るルートもありますが、その場合は公立中学で

かなり良い成績じゃないと難しいです。

なぜ中学入試が人気なのか

これは広島市の進学校が中高一貫教育をして、大学進学率をうたっているので

おのずとその最初の募集である中学から入らざるをえないのです。

なので、中学入試市場が活況を呈しており、高校入試よりも

早い段階で選抜は始まります。

進学校は国公立進学数何人と具体的にうたっています。

その中学入試に合わせて教育に理解のある親御さん達は

子供たちを早い時期から塾に入れ、よりよい進学校に入れようと画策します。

いつから受験戦争は始まるのか

一般的には小学校4年生からです。遅い人で5年生から塾に入って勉強します。

算数、国語、理科、社会の4科目を塾に通いながら黙々とやるので、

普通の公立小学校に通っている場合、学校の勉強がかなり遅れているように

感じられ、いつも良い成績をとれます。

進学塾に通うのは絶対に必要になってきます、2~3年間みっちしとやります。

家庭教師をつけ、塾に通う日々

私も塾に通いながらさらに家庭教師をつけてもらい、塾でわからなかったところは

家庭教師に教えてもらいながらやってました。

それでもあまり成績は伸びず、塾では真ん中のクラスで

県下5番目くらいの中堅レベルの進学校に合格しました。

入ってから伸びたり伸びなかったりする

中学入学時点では人によって結構学力差があります。

ですが、6年一貫進学校の場合、その後逆転することが多々あります。

これは、中学入試を終わったとたん勉強しなくなる人も出てきたり

中だるみする人が多数発生するためです。

成績が伸びる人はほとんどいません、なので成績が落ちないように現状維持を

貫くことが大学進学のキモとなります。

裕福な家庭の子供が多い

私立中学、高校なのである程度資力のある家庭で育った人たちが多いです。

お金で苦労している人を見たことがありません。

その分、わがままに育っている人が多い印象でした。

後で同窓会に出た時にわかったのですが、親が企業の社長や医者の子供が

たくさんいました。

まとめ

大人になってから中学受験を振り返るとかなり重要度が高かったとよくわかるのです。

その後の大学入試や資格試験で力を発揮できたのはおそらく

この頃の土台があったからにほかなりません。

自分自身でもこの経験があるから自信がわいて頑張れたというのもあります。

窮地に陥った時も何度もありますが、その時の最後の拠り所は

自分は小学校の時から受験勉強をやってきたんだからという過去の自分でした。

実際に塾の講師が分析すると中学受験を経験した子供は

人によっては大学入試や資格試験などで短期間の間に

急激に力が伸びる傾向があるそうです。

中学受験を経験した子供は強いと口々に言っていました。

明らかに普通の子供よりも違う点が見られるそうです。

税理士になってから振り返ると中学入試を子供の時に受け

させてもらったのはその後の人生にも役立ちます。

しかし、それに気がついてない人が多いのも現実です。

編集後記

100均で1Lの醤油が売っていました。インド産の大豆を使っているそうです。

製品は輸入品と思われましたが、コスパはものすごく良い商品で驚きました。

この記事がよかったらいいね♡をクリックしてもらえたら励みになります

 

このブログが面白かったので

投げ銭してみる

<メニュー>
PAGE TOP