wpxa567200

生き方

TAC斎藤博明学院長を偲んで(享年69)

執事はTACニュース愛読者だった 税理士受験予備校に資格の学校TACがあります。 そこで毎月発行されるTACニュースという雑誌がありました。 長い受験生活、楽しみがないとやってられません。 唯一の楽しみは学...
仕事の効率化

顧問料滞納の回収方法

金払いの悪い顧客への対処法  なぜか顧問料の支払いを渋る顧客はいるものです。そういう時どうやって回収すればいいのか。基本的には根気強く請求し続けることが大事です。  今まで手を焼いた先は解体業者とクラブ経営者でした。夜...
営業

営業をして失敗した話

相みつをとられて逃げられる  相みつとは相見積もりといって、何社か見積もりをとって一番安いサービサーにすることです。私は今までにこれを2回やられて自分の提示した見積額を利用されたことがあります。ここでお話するのは税理士紹介会...
仕事の効率化

平成のオモシロ会計事務所を経験して

軍隊系の事務所で経験した奇妙な体験 社訓の唱和を大声で行う  毎日毎朝全職員で唱和します。お前も早く暗記して立派に言えるようになれと発破をかけられます。海外では「シュプレヒコール」といってこういった行動をするのはネガテ...
働き方

最安のサービスを追求すると何が起こるか

究極的なサービス価格は0円  サービスや物は安ければ安いほど良い、そういう考えを持つ人がいます。ユニクロが大躍進したのは品質の確かさもですが安さを強みにしたからです。この考えだと究極的な値段は一番安いゼロ円に落ち着くことにな...
生き方

人の不可能は自分の不可能ではない

人と違ったことをする人に人は否定的  会社を辞めて資格試験を受けようとした時のことです。病院内のとある係長が昔会計士試験に挑戦していたことがあったそうです。その人から「今から税理士試験をうけるって?無理だよそんなの…」と真顔...
生き方

役に立ったアドバイスと役に立たないアドバイス

35歳までに税理士試験に受からなければ他業界へ転職しなさい  これはとある会計事務所の所長に言われた言葉です。この業界では試験を受けたりやめたりする人が多く、ダラダラと長年居続ける人が多いです。そこで、35歳という転職できる...
仕事の効率化

昭和のトンデモ会計事務所を経験して

非効率的だと思った昭和の事務所の特徴 給料は現金払い  いまだに現金で給料を払います。しかも、たまにその内訳が間違っています。ある時3万多く入っていたので間違いを指摘すると大慌てしてました。 顧問料を担当者が現金...
生き方

人生の交差する決定的瞬間が来た時には

人は自分を納得させる理由を探している  病院で働いていた頃の話です。医師が仕事上で無理な要求をしてきて、それに頭を悩ませていた上司の係長がいました。そこで彼から出た言葉は、「まぁ、でも彼らは試験を通ってるからね。しょうがない...
働き方

他の業界から税理士に転向する人達の特徴

資格がないと人間扱いされないよ  大学卒業間際、大学院へ通ってきている社会人の方と話す機会がありました。その時、初対面にもかかわらず、同じ会計業界ということでいろいろお話していただきました。確かその方が当時29歳でした。 ...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました